g.u.ジーユー ギンザが3/30にオープンした。まあg.u.ジーユーの新店舗オープンはそれほど珍しいことじゃない。ユニクロもg.u.ジーユー も、まだまだ積極的に店舗の展開を行っているし、たくみなマーケッティング、広告を駆使した洗練された手法で、口コミや評判になるような話題を提供をし続けてきている。今回のg.u.ジーユー ギンザのオープン も、口コミでの評判が、ネットやリアルでも、行きかうことになるだろう。 今回のg.u.ジーユー ギンザのオープン で気になったのは、その店舗の場所である。銀座...
続きを読む≫ 2012/04/07 17:20:21 メイン
g.u.ジーユー ギンザの店舗の場所で気になるのは、ここが、モトモト、ユニクロ銀座店の場所だったことだ。ユニクロの銀座は、g.u.ジーユー ギンザのオープン前2週間くらいだったかな?新しい場所に、数百メートル移動した。そちらはメディアでも随分取り上げられ、偶然なのか、狙いなのか、iPadの解禁日と同じで、注目を集めていたのは記憶に新しい。今回のg.u.ジーユー ギンザの場所は、そのユニクロ銀座が、それまであった場所が、g.u.ジーユー ギンザになったのだ。何が、そんなに気になるかっていうと、この...
続きを読む≫ 2012/04/07 17:48:51 メイン
たった2件で結論を出すのは、非学問的だし、科学的でもないw しかし、あえて、仮説として掲げてみよう。「ユニクロの跡地はg.u.ジーユーになる」 まあ、当たらずとも遠からじ・・なのかな。いったいこれには、何のメリットがあるんだろうかと俺は考えてしまう。テナントとしての賃貸の契約で更新料がいらないとか、そんなことなんだろうかw しかし利用する買い物をする側から言えばどうだろうなぁと俺は思う。ユニクロの新銀座店のニュースを知らずに、銀座の街をあるいたとき、それがg.u.ジーユーに変わっているのを発見し...
続きを読む≫ 2012/04/07 17:55:49 メイン
鈴 希紗さんから、コラム「g.u.ジーユー ギンザのオープンに思う」に関して、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/05/27)

4月に銀座に出かけたとき、ユニクロがあった場所にg.uジーユーに変わっていて、何事かと驚きました。ふらりとそのまま歩いていると、以前にあったユニクロは、銀座六丁目に移っていました。

g.uジーユー銀座がある場所は、ひとつ前はユニクロでした。そして更にその前は、靴の銀座ワシントン銀座本店でした。
ビル全体が銀座ワシントンの領域で、その当時はシャルル・...
コラム「g.u.ジーユー ギンザのオープンに思う」について、Ryo Angelさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/7/4)

銀座には行った事がないのですがGUって銀座でも需要があるんですかね?私の銀座のイメージは高級ブランド店や百貨店などが立ち並び客層も高級思考でなかなか来店が見込めないように思いました.でも外国人観光客などがよって購入したりするんですかね?行った事もない場所なので想像がしっかりつかないんですがユニクロもあったとなるとやっぱりGUも需要があるんですよね...
コラム「g.u.ジーユー ギンザのオープンに思う」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/8/26)

私はユニクロには行ったことがありますが、g.uは近所にないので行ったことがありません。でも、聞くところによると、g.uはユニクロよりもさらにお安いとか。一体どんな品質なのか、気になります。いくらお手頃でも着心地や肌触りは気になります。銀座にある店舗にセレブだけが行くわけではないでしょうし、むしろ観光がてら覗いて買っていくような人もいるとは思います。品...
「g.u.ジーユー ギンザのオープンに思う」へのMikiakamiさんのコメント

guギンザがユニクロがあったテナントに入ることは、別に不思議でもないでしょう。同じ系列会社なのですから。ユニクロは世界的認知度があり、銀座という土地で、どの程度受け入れられるかを、確認してからguギンザをオープンする戦略は成功への鍵ではないでしょうか。銀座も過去の栄光で、高級志向の客層だけにすがっているだけでは発展しないだろうし、これからはもっと若い年齢層の方や、海外からの観光客の取り入れも必要なのでしょう。

...
「g.u.ジーユー ギンザのオープンに思う)」についてのTakominさんのコメント
g.u.銀座、確かにカジュアルなメーカーのg.u.が銀座にオープンとなると、ちょっと考えてしまいます。銀座というと高級店が並ぶ街という印象がありますし、実際に銀座へ行く人の中に、いったいどのくらいの人が安いカジュアルなメーカーを求めているのでしょうか。確かに外国人などの観光客なら、お土産代わりに買っていくかもしれませんが、家賃の高い銀座で安いカジュアルなメーカーがショップをオープンするのは、けっこう厳しいものが...